ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月15日

話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)

話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(前編)
のつづきです。


ホットサンドの具である、ハニーマスタードチキンが完成し、

いよいよ!食べてみたかった、話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)

ハニーマスタードチキンのホットサンド をつくってみます。







アルミホイルを使えば、アウトドアで
ホットサンド用の器具を使わなくても、ホットサンドが焼けるよ♪




と聞き、それじゃあ~♪とさっそくアルミホイルを使って。
アルミホイルで包んだサンドイッチをフライパンで焼くという方法。



鍋の底などで、ぎゅうぎゅうフライパンに押し付けながら、
焼き上げていくと、適度な厚みまでプレスされて

いい感じのホットサンドができあがる!というしくみ。



なんてシンプル!


アルミホイルなら、山でももっていける軽さだから
山ごはんにホットサンドたべられるね!(。→∀←。)わあい


ではさっそく!

焼く準備をしたら、
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)




アルミホイルの上にパンをならべてチーズをおいて
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)




はちみつマスタードチキンをたっぷり載せて、
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)



上からパンをのせたら。
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)



アルミホイルでしっかりくるんで
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)





焼いていきます
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)



時々ひっくり返しながら
鍋底で圧縮。
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)





ぎゅっぎゅつ
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)



半分くらいの厚みになりました。
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)



アルミホイルをめくってみたら
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)



いい感じ♡
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)


半分に切って
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)




いただきまぁ=す♪
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)




『わあっ♪おいしい!』




っていう予定だったのですが

・・・・・・『あれ?』(︶︹︺)



マスタードの酸味とか
蜂蜜の甘みとがが、ずいぶん無くなっちゃった!?




そこで今度は
パンに、マスタードと蜂蜜をしっかり塗って
(最初のパンは塗らなかった)
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)


マイユ 粒入りマスタード 210g

マイユ 粒入りマスタード 210g
価格:388円(税込、送料別)







(むふふ~今度はしっかり塗ったぞ=)
オイゲンのホットサンドメーカーで焼いてみます。
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)


及源鋳造(OIGEN )南部鉄器 (オイゲン)
天火ホットサンドメーカー F-416





完成!
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)



いただきま=す
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)





今度は、蜂蜜もマスタードもいっぱい塗ったしね!

『今度こそ!ちゃんと♪おいしい!』っていう予定だったのですが

・・・・・・『あれ?』(︶︹︺)x2



どうやら・・・



マスタードと蜂蜜の量が少なかったのではなくて、



時間をかけて加熱すると、マスタードの酸味とか、蜂蜜の香りとかが
飛んでしまうもよう。。。・"(>0<)"かなし~



専門店だと、サンドイッチを焼くときでも、
短時間で、ささっと、パンに焦げ目をつけられるので、風味が
飛ばずにホットサンドをつくることができるのでしょうね~。
ううむ(︶︹︺)



ならばっ!
シンプルにやってみます。

パンがあと1枚になってしまったので
1枚でつくります。


沼サンドのように、パンだけを先に焼いて
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)




マスタードを蜂蜜を塗って
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)




ハニーマスタードチキンをはさんで
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)




かるく手でおして、切ってみた
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)




いただきま~す(・∀・)
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)



『お!おいしいっ♡』


今度はホント♡

パンもさっくり!
ハニーマスタードチキンもふんわり

マスタードの酸味もつぶつぶ感も
はちみつの香りも健在ですっ!


!!!結論!!!


ハニーマスタードチキンのホットサンドを
ご家庭やアウトドアで、カンタンに美味しくつくる方法


1・パンだけを焼く(両面)
2・焼いたパンに、マスタードをはちみつを塗る
3・チーズとハニーマスタードチキンをはさんだら、
 手で押してサンドイッチにする!(沼サンド方式)

完成!




★)キャンプで、ハニーマスタードチキンのホットサンドが
  食べてみたくなったら、
  ホットサンドメーカーを持っていかなくても!
  (いや~使わないほうが)
 おいしいハニーマスタードチキンのホットサンドが食べられます!断言っ!







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あとがき~

ハニーマスタードチキンのように加熱すると香りが飛んでしまう具材の場合は
シンプルにつくる、沼サンド方式のホットサンドのほうが
向いているということですね。


沼サンドは
こちらの記事でつくっております
アウトドアでお昼ごはん(沼サンドをつくってみたよ)


沼サンドみたいに、マヨネーズ(酢)で味付けした具材(キャベツ)も、後から加熱に向かないので
先にパンを焼くレシピになっているのかもしれませんね。




~そういえばっ


我が家のオイゲンのホットサンドメーカーで焼くホットサンドは
ドライカレーかアンコがお気に入り♪

パンがカリっカリで、中身がアツアツなのが美味しい!ので
気がつかない間に、そればっかりヘビロテしてました。


アウトドアで美味しくて便利
カンタンな、ドライカレーのつくり方は以前、こちらの記事で紹介しています。
キャンプごはんレシピ【時短!カンタン!ドライカレー】



具材や焼き具合によって美味しさが異なるホットサンド。



確かに奥が深いのかもしれませんっ。



ではまた!


2015年11月26日追記
ハニーマスタードチキンのサンドイッチ・レシピをクックパッドにまとめました




----------------------moon*maple









話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)










同じカテゴリー(料理)の記事画像
葛城山でテント泊-その2 リベンジ!今年こそ、まぶしいほどの赤いつつじをみるよ!
ひさしぶりに、お家燻製
お花見は、フォールディングBBQコンロで焼き鳥でした
このごろの男子はバレンタインも活躍するのね
はちみつ味噌ベーコンを燻製します(燻製編)
はちみつ味噌ベーコンを燻製します(燻製の準備編)
同じカテゴリー(料理)の記事
 葛城山でテント泊-その2 リベンジ!今年こそ、まぶしいほどの赤いつつじをみるよ! (2016-05-31 18:03)
 ひさしぶりに、お家燻製 (2016-05-17 20:38)
 お花見は、フォールディングBBQコンロで焼き鳥でした (2016-05-03 20:05)
 このごろの男子はバレンタインも活躍するのね (2016-02-15 18:01)
 はちみつ味噌ベーコンを燻製します(燻製編) (2015-11-21 17:09)
 はちみつ味噌ベーコンを燻製します(燻製の準備編) (2015-11-20 17:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
話題のハニーマスタードチキンのホットサンドをつくってみた!(後編)
    コメント(0)