ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月25日

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物

my収穫祭に行ってきました。

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物


収穫祭、第一弾『栗』
今年は、収量が少なめですが、大きいのがとれました。


秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物


収穫祭に出かける数時間前・・・

本日、久しぶりにつくったのは
秋冬キャンプにでかける女子にはオススメの飲み物。

そろそろ
キャンプでも、
温かい飲み物が心も体もほっこりしますよね。


甘いカフェオレやミルクティーもよいけれど
手足が冷えやすい、秋冬のアウトドア。

キャンプ女子には、

\甘酒も良いよ~♡/

え!?
う~ん。。。?
甘酒~?

・・・と思う方もいるかもネ。

・・・というのも、私自身、以前は、甘酒?
あんまり、おいしいイメージではないような・・・

~~~?とあまりピンとこなくて、
飲んだ記憶が、まったく、なかったのですが、


昨年の秋、

『甘酒に含まれる麹由来の食物繊維やオリゴ糖は、
 腸内環境を整える効果がある。』

と聞いて、
「ふぅ~ん、そうなんだ!」
ためしに買ってみた。


~ん?あれ?
甘さほんのりで、意外にも、美味しいぞ♡


『米麹をつかって家でもつくれるヨ』
と聞き作ってみることに!

すっかり、甘酒ファンになりました。


ちなみに、オススメ理由はお腹の環境UPとともに

寒いときも、はちみつしょうがをプラスすれば
足が冷える、秋・冬キャンプのほっこり飲み物にGOODです~

ということで、

早速、甘酒の作り方、ご紹介。

用意するものは、たったこれだけ!

米麹 200g
米  150g(1合)
水  540cc(3合分)


★伊勢惣 みやここうじ1kg [塩麹作りに 甘酒作りに]いつもこちらのメーカーさんの米麹をつかって甘酒つくってます。 ★


つくり方は米麹の袋にも書いてありますので、ざっくりと!
1・米一合を水3合でお粥に炊く。
2・おかゆを60度に冷ます。
3・米麹を加えて混ぜる
4・55度~60度の温度をキープして10時間保温する。→完成!
5・保管は冷蔵庫で1カ月OK

うちではこんな感じでつくってます。

材料を準備
米をはかり

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物


水をいれ

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物


米麹をはかり

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物


1Lびの魔法瓶に熱湯をいれる
(予備の保温)

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物


お粥を作る間水筒を保温しておく

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物


お粥をつくる

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物


お粥の温度をはかる(できたては75度くらい)
秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物


60度付近まで下がるのを待つ
秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物


60度付近まで下がったら、麹を加えて混ぜる

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物



水筒のお湯をすてて、
米麹をまぜたお粥を水筒にいれる。

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物



フタをして、バスタオルやフリースなどに包んで
10時間~保温すれば、完成!

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物


10時間以上放置。。。

ワクワク
ドキドキ




とりだして、ガラス瓶容器などに移し冷蔵庫で保管
(保管期間は1カ月くらいOK)

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物



♡できた甘酒は適量の水希釈して温めて飲むとおいしいよ
(アイスでもOK)


私のオススメは
飲み物としてはもちろんなのですが、

ディップとして使うのも超オススメ!

イチオシは
味噌&甘酒

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物

1:1~1:2くらいでまぜまぜするだけなので
カンタンです。

今日は、ニンジンスティックなので
えごま油もちょっとプラスしています。

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物

お好みでマヨネーズをプラスしても♪

野菜スティックにディップとしてつかったり
大根のおでんにのっけたり、
蒸しキャベツなどに、とっても合います!


秋冬のキャンプに、
飲み物としてもも、
料理アイテムとしても

とってもカンタンにできて、使い勝手がよいので、
米麹でつくる手作り甘酒!ぜひオススメしま=す♪


この日、このあと『my収穫祭、夜の部』も、ちょっぴり。。。

秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物

続きは、次回に。。。


----------------------moon*maple







秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物






同じカテゴリー(フィールドキャンプ)の記事画像
今年最後のキャンプ(笠置キャンプ場)
薪ストーブ積んで、グランピング♪
キャンプにきています。薪ストーブに、火がはいりました。
初めてのアウトドア燻製。(後編)
初めてのアウトドア燻製。(前編)
収穫祭、夜の部(焚火で肉を焼く!の巻)
同じカテゴリー(フィールドキャンプ)の記事
 今年最後のキャンプ(笠置キャンプ場) (2015-12-30 08:54)
 薪ストーブ積んで、グランピング♪ (2015-12-07 17:00)
 キャンプにきています。薪ストーブに、火がはいりました。 (2015-12-05 17:32)
 初めてのアウトドア燻製。(後編) (2014-10-07 06:27)
 初めてのアウトドア燻製。(前編) (2014-10-05 21:47)
 収穫祭、夜の部(焚火で肉を焼く!の巻) (2014-09-26 22:05)

この記事へのコメント
甘酒・・・私もこの夏お世話になりました。
飲む点滴と言われるだけあって飲むと元気がでるんですよね!
できたの買ってきちゃってますが、見たら作りたくなりますね~
涼しくなってきたし^^

DANSKの色!素敵すぎます。
Posted by medaka♪medaka♪ at 2014年10月02日 21:38
medaka♪さん

わあ~甘酒ファン発見!

>飲む点滴と言われるだけあって飲むと元気がでるんですよね!
そうそう!元気でます。

ちょっと甘いもの欲しい夜、お腹に負担すくなくて
体あったまって、美味しいですよね♪

自分でほんとにできるのだろうか?と初めて作る時
心配だったのですが・・・水筒でできたので嬉しくなって
すっかりはまりました。
(あと。。。完成品を買うとちょっとお高いので!節約にも♡)

>DANSKの色!素敵すぎます。
うれしすぎます!ありがとう!

昔つくってた黄色のお鍋も、可愛くて、またつくってほしいな~と密かに
おもっているのですが。(いつかでたら、嬉しいなぁ)
Posted by 満月楓満月楓 at 2014年10月02日 23:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の収穫祭と女子キャンプにオススメの飲み物
    コメント(2)