ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月14日

月明かりでアウトドアディナー

ニンニク味っぽいの食べたいな~
とおもったのが火曜日。

しかし・・・翌日は年に一度の健康診断。

ニンニクくさいのもなぁ~。
と食べそびれ・・・

・・・土曜日♪

よし!ニンニクっぽいもの食べよう!

月明かりでアウトドアディナー


仕事をやっつけ
プチディナーの準備とガスランタンをもってレッツGO!!
今日はお座敷仕様だ~!



料理開始はまだ、うっすら夕焼けだった空が
あっと言う間に静かな夜に。。。


今日買った、キレイなナスとささみをつかって

月明かりでアウトドアディナー


カラフル野菜とササミのアヒージョ。


月明かりでアウトドアディナー


★霧島鳥。
毎月、まとめ買いしてる鶏肉(宮崎産)

新鮮で美味しいヨ。
ささみは特に身がしっかり、プリっとしてて好き。
ぱさぱさ感もなし!
皮がなく、一切れがちいさいのでとっても
使いやすい!

思いついたら
サクッと出かけたい時の
アウトドア料理にはマル!★




遠慮なく
ニンニクとオリーブオイルたっぷり!


うん、食べたんだ~これが♪




お~
お月さんきれい。



うっすら漂う雲の間に時々
まん丸なお月さまが現れます。


今夜満月だ!

嬉しくて、
と、何枚か撮ってみるものの



お月さま撮るのって難しいですね。


月明かりでアウトドアディナー

こんな感じが精一杯。
雰囲気だけ伝わるかな?


流れる雲とお月さまの饗宴を、
眺めながら、のんびり時間を楽ししませてもらいました。

では、また!





----------------------moon*maple









同じカテゴリー(フィールドキャンプ)の記事画像
今年最後のキャンプ(笠置キャンプ場)
薪ストーブ積んで、グランピング♪
キャンプにきています。薪ストーブに、火がはいりました。
初めてのアウトドア燻製。(後編)
初めてのアウトドア燻製。(前編)
収穫祭、夜の部(焚火で肉を焼く!の巻)
同じカテゴリー(フィールドキャンプ)の記事
 今年最後のキャンプ(笠置キャンプ場) (2015-12-30 08:54)
 薪ストーブ積んで、グランピング♪ (2015-12-07 17:00)
 キャンプにきています。薪ストーブに、火がはいりました。 (2015-12-05 17:32)
 初めてのアウトドア燻製。(後編) (2014-10-07 06:27)
 初めてのアウトドア燻製。(前編) (2014-10-05 21:47)
 収穫祭、夜の部(焚火で肉を焼く!の巻) (2014-09-26 22:05)

この記事へのコメント
満月の下でアヒージョ♪
どちらもテンション上がります^^⤴︎
この日の満月はスーパームーンだったそうで、
いつにも増して明るかったですね。

それにしてもなんて彩りの綺麗なアヒージョなんでしょ。
このナスはなかなかお見かけしない色です。
美しいーーー( ´ ▽ ` )
Posted by otooto at 2014年07月15日 08:29
こんにちは♪
スーパームーンだったのですね♪
外にでかけて気づいたので、とても
ラッキーでした♡
月明かりは優しくてなごみます~。

斑入りのナスは、珍しいです♪
たまたま、この日、農家さんが市場に
出されてたのをGETしたのです。

夏は野菜の色がカラフルで、外ごはんが
いっそう、気分うきうきしますね♪ヾ(*≧∀≦*)/
Posted by 満月楓満月楓 at 2014年07月15日 09:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月明かりでアウトドアディナー
    コメント(2)