2014年08月16日
ダンスクの両手鍋で、レモン鍋。オシャレキャンプ料理にも

(鍋は、水色なんですが・・・)
※ダンスクの両手鍋です。
今日も、雨降り。
ちょっと涼しい感じなので
今日の晩御飯は、
一足お先に、
”おなべにしてみました。
![]() ダンスク コベンスタイル 【 両手鍋 18cm ティール (水色) 2.2L 】 IH ホーロー鍋 ダンスク 鍋 ダンス... | ★ダンスク コベンスタイル 両手鍋★ |
でもね。
冷蔵庫の中は
トマト
ナス
万願寺とうがらし
ピーマンと
夏野菜が優勢で、
お鍋になりそうなお野菜をチョイスしたら
白ネギ
ブナシメジ
大根
レンコン
そして
玉子も鶏肉と全体的に真っ白!!

あまりにも、見た目がシンプルすぎる!!
ので、
レモンをのっけて、レモン鍋にしてみました。

![]() 【予約販売】希望の島 国産レモン(愛媛・中島産) サイズM〜2L 2kg (約10個前後) 減農薬・ノーワックス・防腐剤未... | ★このごろ! |
オクラのスライスのおまけ付。
秋、”きのこ”が美味しいシーズンには、
キャンプごはんにぴったりかも♡
![]() ハナマルキ 液体塩こうじ 350ml ※お取寄せ品 ... | ★液体の塩こうじ! |
![]() 瀬戸内の花藻塩 50... | ★このお塩も好きです。ほんのりピンクなところもGOOD♡★ |
ちょっとキュンとするお味。
キュンとするレモンつながりで・・・
食後に、古い映画、「忘れられない人」<1993>を観た。
映画のシーンで使われていた、この曲懐かしい。。。
Tom's Diner ~Suzanne Vega
----------------------moon*maple

この記事へのコメント
こんばんは。
水色のお鍋、可愛いですね。
イメージが満月楓さんにピッタリな気がします。
日々使う道具やインテリアって、個性に合ったものがやって来るんですね。
私のところには来てもらえそうもないステキな道具たち・・・眺めているだけでうっとりです。
関東も、きのこのお味噌汁がなんだかのみたくなる涼しさです。
水色のお鍋、可愛いですね。
イメージが満月楓さんにピッタリな気がします。
日々使う道具やインテリアって、個性に合ったものがやって来るんですね。
私のところには来てもらえそうもないステキな道具たち・・・眺めているだけでうっとりです。
関東も、きのこのお味噌汁がなんだかのみたくなる涼しさです。
Posted by らば
at 2014年08月17日 00:01

きゃ~!可愛いなんて!(う・・・うれしい♡)
重たいのですが・・・
ホウロウ製品と鉄のものが好きです♡
>日々使う道具やインテリアって、
個性に合ったものがやって来るんですね。
きっと、呼び寄せてしまうのでしょうね。
自分が好きな世界のものを♡
私は好きなモノを、オンリー使うだけ(消費的)!なのですが
らばさんにところに集まっているアイテムは、どれもgear的
な雰囲気があって、ブログを拝見していると、使いこなす
・・・と言うだけでなく、アイテムと一緒に!
寄りそって成長されるような、愛を感じます。
今年の秋の訪れは、ぐっと早くなりそうですね。
重たいのですが・・・
ホウロウ製品と鉄のものが好きです♡
>日々使う道具やインテリアって、
個性に合ったものがやって来るんですね。
きっと、呼び寄せてしまうのでしょうね。
自分が好きな世界のものを♡
私は好きなモノを、オンリー使うだけ(消費的)!なのですが
らばさんにところに集まっているアイテムは、どれもgear的
な雰囲気があって、ブログを拝見していると、使いこなす
・・・と言うだけでなく、アイテムと一緒に!
寄りそって成長されるような、愛を感じます。
今年の秋の訪れは、ぐっと早くなりそうですね。
Posted by 満月楓
at 2014年08月17日 00:48

はじめまして
レモン鍋というのは初めて見ました。
スープは何でとられるんですか?
ちょっと味が想像できませんが、今の次期には合ってるのかもしれませんね
オリジナルのDANSKの鍋、素敵です。
レモン鍋というのは初めて見ました。
スープは何でとられるんですか?
ちょっと味が想像できませんが、今の次期には合ってるのかもしれませんね
オリジナルのDANSKの鍋、素敵です。
Posted by a-garage
at 2014年08月17日 13:40

a-garageさん
こんばんは!
コメントありがとうございました!
水色のダンスクは自宅&キャンプ共に使う
愛用品なので、褒めてもらえてうれしいです。
想像くださってる
レモンのお鍋のスープはベースは塩味ベースです。
液体塩こうじと塩に、混合削り節のだし醤油を少々。
あとは鶏がらスープをプラスしたり貝柱のスープを足したりしています。
(今回のは鶏がら)豚肉にも合いますよ!
手軽にする場合には、市販の関西風うどんスープや白だしを
ベースに+αでお好みのお味に仕上げられてもgood♪
お味の雰囲気は
ゆずやすだちのスライスがいっぱい浮かべた、うどん
と似ている感じです。
(薄めのポン酢でいただくお鍋と味の感覚は似ています)
・・・と書いてみたのですが、
もしかしたら、こういう
柑橘系をうどんに乗っけるのも関西特有かもしれませんね。
味は、はっきりすっぱさを感じるほど酸味強くありません。
どちらかといえば、ほわっと、さわやかな香りを楽しむという感じです。
ヾ(*'-'*)イメージ伝わったらうれしいです。
こんばんは!
コメントありがとうございました!
水色のダンスクは自宅&キャンプ共に使う
愛用品なので、褒めてもらえてうれしいです。
想像くださってる
レモンのお鍋のスープはベースは塩味ベースです。
液体塩こうじと塩に、混合削り節のだし醤油を少々。
あとは鶏がらスープをプラスしたり貝柱のスープを足したりしています。
(今回のは鶏がら)豚肉にも合いますよ!
手軽にする場合には、市販の関西風うどんスープや白だしを
ベースに+αでお好みのお味に仕上げられてもgood♪
お味の雰囲気は
ゆずやすだちのスライスがいっぱい浮かべた、うどん
と似ている感じです。
(薄めのポン酢でいただくお鍋と味の感覚は似ています)
・・・と書いてみたのですが、
もしかしたら、こういう
柑橘系をうどんに乗っけるのも関西特有かもしれませんね。
味は、はっきりすっぱさを感じるほど酸味強くありません。
どちらかといえば、ほわっと、さわやかな香りを楽しむという感じです。
ヾ(*'-'*)イメージ伝わったらうれしいです。
Posted by 満月楓
at 2014年08月17日 21:52

塩とレモンは最強です!大好き〜。
これなら秋を待たずに鍋が出来ますね!
片付けも楽で鍋最高です(^^)
私も最近鉄器にハマッてしまいました。
先日鉄のフライパンを購入したのですが、
家族にめんどくさいと言われてしまいました(^^;;
たまにしか鍋振らない人に言われたくなーいw
これなら秋を待たずに鍋が出来ますね!
片付けも楽で鍋最高です(^^)
私も最近鉄器にハマッてしまいました。
先日鉄のフライパンを購入したのですが、
家族にめんどくさいと言われてしまいました(^^;;
たまにしか鍋振らない人に言われたくなーいw
Posted by oto
at 2014年08月18日 12:21

otoさん
うふふ~♪
同感!
はまります!レモンも鉄も♡
鉄の調理道具って重たいんですが~
愛着でますよね♡
黒さびをつけるお手入れが大好きです。
あと、鉄でできた小物や部品も♪
こっちはわざと、さびさびに錆びさせてから
myグッズに加工したりするのが好きです♡
うふふ~♪
同感!
はまります!レモンも鉄も♡
鉄の調理道具って重たいんですが~
愛着でますよね♡
黒さびをつけるお手入れが大好きです。
あと、鉄でできた小物や部品も♪
こっちはわざと、さびさびに錆びさせてから
myグッズに加工したりするのが好きです♡
Posted by 満月楓
at 2014年08月18日 22:56
