ステキなアイデア♡手作りの帽子

満月楓

2014年09月22日 23:10

夕方に近い午後。




ちょっと、参考図書として見たいなぁ~と気になる本があって、
どこの本屋さんにある?を検索。


ちなみに最近愛用してるのが、takestockというサイト。

takestock


近隣の本屋さんか図書館に、見たい本が置いてあるかないか?
を検索して教えてくれるので、ものすごく助かる~♡

で、検索してもらったら

あった~やった~♪

家から4キロ離れた本屋さんだが自転車なら行きはずっと下りだし♪
とさっそくGO!




青空で今日もいい天気♪


稲刈りまでもう少し!の田んぼのまわりは、
曼珠沙華(マンジュシャゲ)が満開です。あでやかな赤が魅惑的。




好き嫌いがありそうな花ですが。
わたしは、この花の妖艶さはとても好き。



曼珠沙華といえば・・・・
先日、
「株分けするから、球根おすそ分けするね~」と
父から送られてきたのがダイヤモンドリリーの球根。



リリーと聞くと
白い百合を想像されるかたが多いとおもうのですが


ダイアモンドリリーは
ネリネ属のヒガンバナ科ということで、花の形が曼珠沙華と、とても似ています。



こんな風に植えたらいいよ~という
写真とお手紙付だったので、




そのままそっくりに
植えてみました。





ちなみに・・・
ダイヤモンドリリーが咲くのは
10月中旬~12月らしい。


え!早っ・・・


とおもったが、曼珠沙華の花も、9月の半ばをすぎ涼しくなると
申し合わせたように、ぎゅ~んと伸びて花をさかせるのだから
お仲間ならば、納得。


キレイに花咲いてくれるかなぁ?
ドキドキ♡だわっ。


~~~~~~~~~~~~~~
<冒頭の写真は、古いほうの黒い帽子かぶってます。
 1度染め直ししたんだけど、そろそろ引退ですな。。。>



昨日の帽子づくりで、

形は完成したものの、仕上げがまだのまま写真Upしたところ


medaka♪さんから、ステキなアドバイスもらっちゃった♡
>そのままで鳥の羽とかつけてもいい感じですね。


ブログってこういうところがよいですね♪
鳥の羽って全然、想像してなかった!


ところがね!
あ!そういえば・・・・と鳥の羽が家にあったことを思い出した!


これ、これ!



去年の春、服を選んでくれたお店の人が、一緒にコーディネートしてくれたので
私のところにやってきたネックレス。


皮ひもと旅のお守りの意味をもつ、ターコイズとのコンビも好きなところ。

皮ひもの長さも、

もしかしてぴったりっぽい・・・?

とおもってつけてみた。









お=!ぴったり♪
まるで、あしらったようです。

ハトメとヒモはやめて、

スナップつけて、鳥の羽の意匠を採用!します。

   medaka♪さ~ん

\ステキな提案ありがとう♪/

   ヾ(*≧∀≦*)/


今度のキャンプでかぶっていこっ♪ルン


----------------------moon*maple



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0c0ab3be.c50258c8.0c0ab3bf.a3b88cff";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";









あなたにおススメの記事
関連記事