キャンプご飯の予行練習!
キャンプごはんの予行・・・
というのは口実で、要は早く食べてみたかった♪あはは。
ノラ部の、
らばさん
から教えていただいた
ひじき入りのちらし寿司、さっそく試してみましたヨ。
自宅仕事なのでランチに。
気づいたら14時まわってるしお腹ぺこぺこだ=。
ひじきを求めて
「セブンイレブン」まで、ひとっぱしり。
暑いので、あんまり人歩いてない。
夏みたいな暑さだけど、入道雲ではありません。
梅雨明けまでもうちょっとかな。
★ひじきの煮物。
ネットでも売ってるのを発見しました!!
ついで買いの時、予備で買っとくと
便利そう♡★
あけたら、
大杉谷か、
白山に行きたいなぁ。
何年~~~も空き店舗だった店の跡地に
今年の春にオープンした、コンビニ。
こんなに人少なくて、大丈夫なのか?と余計な心配もしつつ。
「ひじきあった♪」
GET!
さて、ご飯は炊けてます。
さっそくマゼマゼ。
★すっかりハマった、すしのこ。
2人分くらいなら、こっちのほうが
お手軽でカンタン
キャンプに持っていくのも軽くって便利★
常備してた
甘酢レンコンとキューピーの金糸たまごもON~
★薄く焼くのがめんどくさい錦糸たまご。
こんな便利なものあったのね!
キューピーの商品でした。
しかも常温でもっていけるのが
キャンパーにはうれしいところ。
料理のアクセントにいろいろ使えそう♡★
私も、山ごはん&キャンプごはんでちらし寿司!
私も、ブームになりそうです。ヾ(*≧∀≦*)/
夏キャンプ。
みんな、山やフィールドで、どんなごはんつくるのかな?
あ”あ”~、お腹すいてきた。
追伸です~
らばさん
>塩もみきゅうり、みょうが、桜海老(乾物)のちらし寿司もけっこういけました。
と、コメントいただきました。ありがとうございますヾ(・∀・o)!♡
★さくらえび。
桜海老で、とった、だし汁もおいしいですね~♪★
なんと、
みょうが、丁度買ってたんですね~
明日もつくちゃおうかな~。ん、今から!?
ε=ε=ε=
ではまたね!
----------------------moon*maple
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0c0ab3be.c50258c8.0c0ab3bf.a3b88cff";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
あなたにおススメの記事
関連記事